座右の銘にしたい五十音【け】の四字熟語一覧です。


《スポンサードリンク》

堅貞不屈(けんていふくつ)

  • 意 味: 堅く貞節を守って屈服しない。女性の節操が堅く、誘惑やおどしにも屈しないたとえ。

(さらに…)

言伝身教(げんでんしんきょう)

  • 意 味: 言葉でわかりやすく説明し、身をもって教える。~ていねいに人を導くこと。

(さらに…)

懸頭刺股(けんとうしこ)

  • 意 味: 非常に努力すること、苦学のたとえ。勉強していて眠くなると、自分の頭を綱にかけて引っ張ったり、股を錐で刺して目を覚ましたりして頑張ること。

(さらに…)

捲土重来(けんどちょうらい)

  • 意 味: 一度衰えていたものが、再び勢いを盛り返してくること。
  • 解 説: 「捲土」は土煙が巻き上がること。「重来」は再びやってくること。「けんどじゅうらい」とも読む。訓読すると「土を捲きて重ねて来る」で、疾風が土を巻き上げるような勢いで重ねて立ち上がるの意。
  • 出 典: 杜牧『題烏江亭』
  • 英 訳: try again even harder
  • 用 例: 不合格になったからといって落ち込むな。捲土重来を期してがんばれ。
  • 類義語: 回生起死(かいせいきし) / 起死回生(きしかいせい)
  • 対義語: 再起不能(さいきふのう)

見兔放犬(けんとほうけん)

  • 意 味: 狩りをする時、兔を見つけてから犬を放って追わせても間に合う。転じて、失敗してから改めても決して遅すぎないということのたとえ。

(さらに…)

堅如磐石(けんにょばんじゃく)

  • 意 味: 堅きこと磐石のごとし。どっしりとした岩のように揺るぎない、不動のたとえ。

(さらに…)

堅忍不抜(けんにんふばつ)

  • 意 味: 意志が堅く、つらいことでもじっと耐え忍んで心を動かさないこと。

(さらに…)

堅白異同(けんぱくいどう)

  • 意 味: 白馬は馬でなく、鷺を烏といいくるめるように詭弁・こじつけの議論のたとえ。

(さらに…)

剣抜弩張(けんばつどちょう)

  • 意 味: 一触即発の状態。また、勝負に出る前の激しい気持ちの形容。

(さらに…)

犬馬之年(けんばのとし)

  • 意 味: 自分の年齢を卑下して言う言葉。なすこともなく、いたずらに齢を重ねること。馬鈴のこと。

(さらに…)

犬馬之養(けんばのよう)

  • 意 味: 親をただ養うだけで、敬老の心が欠けている孝養。父母に対し、犬や馬を飼うようにただ食べさせるだけで敬愛の気持ち、思いやりのないさまをいう。

(さらに…)

犬馬之労(けんばのろう)

  • 意 味: 犬や馬程度の働き。主人や他人のために力を尽くして奔走することを謙遜していう語。

(さらに…)

見微知著(けんびちちょ)

  • 意 味: 芽生えを見て、全体の姿をつかむ。ちょっとした手掛かり、ヒントから全体の方向や本質を見抜くこと。

(さらに…)

見風使舵(けんぷうしだ)

  • 意 味: 風向きを見ながら舵を取る。情勢をうかがって態度を決めるやり方。日和見主義。

(さらに…)

平藤橘(げんぺいとうきつ)

  • 意 味: 奈良時代以来、その一門が繁栄して名高かった四姓氏。源氏・平氏・藤原氏・橘氏の称。

(さらに…)

権謀術数(けんぼうじゅっすう)

  • 意 味: さまざまな計略をめぐらすこと。人をあざむくためのたくらみ、はかりごと。

(さらに…)

見縫挿針(けんほうそうしん)

  • 意 味: すき間を見たら針をさす。ほんの少しの時間、空間を無駄にしないことのたとえ。

(さらに…)

顕密諸宗(けんみつしょしゅう)

  • 意 味: 顕教と密教の一切の仏教・宗旨をいう。

(さらに…)

見毛相馬(けんもうそうば)

  • 意 味: 外見だけで良否を決めること。転じて、表面だけ見て判断するのは間違いが多いというたとえ。
  • 英 訳: 
  • 用 例: